ほのぼのスポットRainbowは、ありのままの自分を受け入れる、癒しの場です。ファシリテーターと一緒に、気軽におしゃべりしながらひと時を過ごしませんか。
ご自分のペースで無理せずご参加ください。
日時 | 1月18日(土曜日)午後2時~4時 |
会場 | MIWミーティングルーム(区役所10階) |
ファシリテーター | 岩井 紀穂(いわい かずほ) さん(NPO法人共生社会をつくる性的マイノリティ支援ネットワーク) |
テーマ | マイノリティとセルフケア |
定員 | 5名(申込順) |
【LGBTQとは】
LGBTQは、L:レズビアン(女性同性愛者)、G:ゲイ(男性同性愛者)、B:バイセクシュアル(両性愛者)、T:トランスジェンダー(出生時に割り当てられた性別と自認する性が異なる人)をはじめとした、多様な性のあり方を広く指す言葉です。Qには、クエスチョニングやクィアの意味があります。クエスチョニングは、自身の性自認や性的指向がよくわからない、または決めたくないあり方を指しています。クィアは、社会通念(もしくは性別規範)に縛られない性のあり方を指しています。
※ MIWではLGBTQ相談を実施しています。詳しくは相談のページをご覧ください。
※託児サービスがあります(予約制)。